(2/19)二十三年目の解散無用
絵草紙屋の地下アジト、血相を変えた正八(火野正平)が転がりこんでくる。手文庫の中をがさがさと漁り、中から布にくるまれた匕首を取り出す。
背後から近づく男。中村主水(藤田まこと)だ。主水静かに語りかける。
主水 おまえ、そんな物持ってどこへ行こうってんだ。
正八 (振り向く。すでにぼろぼろの涙顔)鉄っつあん、右手真っ黒焦げだよ!
主水 なんだって。
正八 松っつあん、生きる屍だってさ。俺、今から辰蔵のやつぶっ殺してくる!
慌ただしく立ち上がろうとする正八
主水 ばかやろう!
ぶん撲る。その場に崩折れる正八。うつぶせに倒れた正八の耳元に顔を近づけ、主水は語りかける。
主水 おめえみたいな餓鬼が行って何ができるってんだ。(声をやわらげ)俺がしくじってからでも遅くはないだろう。
正八が顔をくしゃくしゃにして泣き始める。
正八 うぉお、うぉおおおん。
絵草紙屋を後に夜の街を去っていく主水。胸中を示すように、カットバックで仲間・念仏の鉄(山崎努)、鋳掛屋の巳代松(中村嘉葏雄)が敵に拷問される場面が横切る。
必殺シリーズでいちばん好きなキャラクターは藤田まこと演じる中村主水なのだが、それ以外では火野正平の絵草紙屋の正八がお気に入りだった。津坂匡章(現・秋野太作)、岡本信人、渡辺篤史らが務めた歴代の「手先」役の中で、正八はもっとも視聴者に近く、素人臭い甘さが残った人物だったように思う。そのちゃらんぽらんな男が、仲間の捕縛、拷問という未曾有の危機に遭遇する。『新・必殺仕置人』最終回「解散無用」である。仲間の危機を見て動転しまくる正八を、拳一発で諭し、貫目の差を見せつけたのが中村主水だった。このときの台詞にたぶん、気持ちをやられちゃったんだんだな。正八が視聴者に近い存在だった分、まるで自分に語りかけてきたかのような、浸透圧のある台詞だったと思うのである。
俺がしくじってからでも遅くはないだろう。
まず行くのは俺だ、後は任せた。そういう声が、私の耳にも届いたわけですよ、藤田さん。いや、空耳だったかもしれないけど。多くの必殺ファンが、いちばんのお気に入り、忘れがたい作品として「新・必殺仕置人」を挙げる。無理もない。四十一話にして非の打ち所のない完成度。シリーズ史上における最高の最終回である。ストーリーはもちろん、この場面に心を持っていかれたファンは多かったはずだ。私だけではなく。みんなあのとき、「何かがあったら、次は俺が/僕が/私が/あっしが/それがしが/小生が」と思ったんだよな。
そんなわけで後は任せてゆっくりお休みください。これまで本当にありがとうございます。
なお、冒頭の情景再現はDVDを敢えて見返さずに書きました。細部に間違いがあったら私の記憶のせいです。どうぞご寛恕ください。
The comments to this entry are closed.
Comments
It's difficult to find experienced people in this particular subject, however, you seem like you know what you're talking about! Thanks
Posted by: free music downloads | April 03, 2015 02:27 PM